› tsunの色イロいろ › 2013年10月

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2013年10月28日

始まるよー!

今宵は21時から撃沈、さっき目覚めたおはり子のtsunだよ。

どーも。

今日からスクラップブッキング専門店cropminiさんで「ハロウィンイベント」hが開催されます。




日時:10月28日(月)~31日(木)

時間:10:00~16:00


仮装して行くと良い事があるらしいですよ。


ハロウィンイベント詳細はcropminiさんのブログで→


おはり子も少しだけ納品させていただきました。ブローチとバック。



先日は夜な夜な工作。ちっちゃい箱を作りました。




次のはまりものは「箱」になりそうです。

箱には陶器のブローチを入れました。




酔っぱらったお父さんが持って帰る手土産風(笑)

バックは合計6枚。





すべて地味に刺繍などが入ってます。(笑) 言われてわかるくらいの地味さ。

これがおはり子に飾ってあるとすごく賑やかで、気分が良かったです。

その「賑やかさを眺めながら、お茶をする!!!」という夢はまだ叶えていないので、売れてほしいような、売れてほしくないような。

一番いいのは、後日購入して頂いた方とお茶を。。。。。。止めとこう。

人見知りだから、それは不安。

考えるだけで、ドキドキ(笑)


おはり子も11月30日、12月1日にイベント「toi toi toi vol.3」を予定しています。

参加者がみんな人見知りという、人見知り会のイベント。

楽しみです。


まずはcropminiさんのイベント、みなさん楽しんできてください。

一緒に「紙の魅力」、「スクラップブッキングの楽しさ」にはまりましょう。



お知らせ。

10月28日は13時からの営業となっております。
よろしくお願いいたします。



では、おやすみなさい。

じゃーね。







  
  • LINEで送る


Posted by tsun at 02:27Comments(0)イベント

2013年10月24日

ハロウィンだよ。

めがねブローチを2個、衝動買いしました。

おはり子のtsunです。

どーも。

久しぶりにイベント参加します。参加といっても作品だけで、私はいませんが。

おはり子にも委託で作品を置いていただいてるcropminiさん。

私がもっともっと紙を好きになった原因(笑)を作ったcropminiさん。

お店で「ハロウィンイベント」を開催されます。



前回も仮装など好評だったみたいです。

日時:10月28日(月)~31日(木)

時間:10:00~16:00


仮装して行くと良い事があるらしいですよ。

なんだろう。

気になる。

当日、焼き菓子販売をする私の友人も仮装をするのだろうか?

彼女だったら面白くて可愛い仮装をしてくれそうだ。

友人は、一言も「仮装をする」とは言っていないが、期待しておこう。

美味しい卵を使ったお菓子だから、ニワトリの格好で販売したりしないのだろうか。

目撃情報が楽しみだ。。。(笑)

ハロウィンイベント詳細はcropminiさんのブログで→

cropminiさんのハロウィンイベントの可愛いフライヤーがおはり子に届いています。

今なら好きな柄を選べますよー。

ぜひ手に入れてね!

私が好きなのはふくろー!

じゃーね。   
  • LINEで送る


Posted by tsun at 12:47Comments(6)イベント

2013年10月18日

どーも。

逃げたーーーい!叫びたーい!

どーも、おはり子のtsunです。

1週間後にタイムスリップしたいです。

今、叫びたいですね。

ぐったりっす。

詳しくはお店で(笑)


先日作りました。

癒しの時間でした。

ビミョーな刺繍も片隅にやってみました。

ひとつ売れてしまいました。黄色×グレーの方。



↓裏。



今は大量にこの形のバックを作りたいです。

んで眺めたい!!

眺めて、お茶したいです。

じゃーね。  
  • LINEで送る


Posted by tsun at 23:21Comments(4)手しごと

2013年10月12日

焼けました。

どちらかというと、カフェオレ派。

おはり子のtsunです。

どーも。

ただいま、15時休憩。

ほんとは瞼が重くなったからというのはここだけの話。

いつも眠そうな目というのもここだけの話。

午前中に陶芸教室の作品が焼きあがって参りました。

お待ちしてましたぜ!



思ってたより、ピンクの色が強かったわ!

白いぞうきんをたくさん作ったつもりでいたけど、ピンクが多かったわ。

これを見てたら、また陶芸教室をやりたくなってしまった(笑)

今年はもうやらない宣言したのにさ。

みなさんの作品も可愛いですよ。

見せれないけど。

今日、明日、高鍋では灯籠まつりが行われてます。

歩いてる方もいつもより多いような。

おはり子は18時半から行われる「ヘアーショー」見てきます。

友達がモデルさんとして、歩くらしいです。

こんなイベント久しぶりだなぁ。

明日も太鼓とかエイサーがあるよ。

両日、行ってみたいなー。

1人で寂しく行こうとしてるのもここだけの話。

見つけたらおごってあげるわ!

↑なんて発言したら、皆から探されるんだろうなー!

やめとこ。

さて、真面目人間に戻ります。真面目じゃないけどさ。

じゃーね。






  
  • LINEで送る


Posted by tsun at 15:42Comments(0)手しごと

2013年10月10日

あのね。

夕飯後にはあんなに眠たかったのに。


眠れない。きゃー!。





じゃーね。


あ、12日、13日は高鍋灯籠まつりだよ。  
  • LINEで送る


Posted by tsun at 02:40Comments(0)日常

2013年10月05日

明日は休み。

考えごとをしています。

おはり子のtsunです。

明日はお休みをいただきます。

祖母の25年忌。

ばあちゃんっ子だった私。

私は三姉妹ですが、私だけ毎日「パックンチョ」を一粒ずつもらって食べてました。

学校帰りの私、病院帰りのばあちゃんとばあちゃんのお友達。田んぼを見ながら座ってアイスを食べたのを覚えてます。

ばあちゃんとばあちゃんの友達に靴を買ってもらって嬉しかったのを覚えてます。

ばあちゃんにおじゃみの作り方を習いました。

親戚の家に行くと、「帰りは車で送っていく」と言われても、私がバスに乗りたくてばあちゃんとバスで帰ってました。

あんなに乗っていたのに、小学校高学年くらいからバスの匂いが嫌いです(笑)酔います。

私の友達が来ると、戦争の話をよくしていました。でも内容はあまり覚えていません。ごめん、ばあちゃん。

ばあちゃんは廊下を歩くとき、阿波おどりみたいなのをしながら歩いてきてました(笑)


私の考えごと。

お寺に行くのに、喪服以外のおとなしい服がありません。

髪の毛も赤ーく染めてしまいました。

こんな時用に、おとなしい黒のワンピースを持ってたのに、目的を忘れて、パッチワークをほどこしてしまいました。

どうしよ。



そんなことを考えながら、今日閉店後に仕上げました。



ここからは義弟に託します。
悩んで悩んで、もんのすごーく悩んでもらって(笑)可愛くしてもらいます。

お楽しみに。

じゃーね。  
  • LINEで送る


Posted by tsun at 23:10Comments(5)手しごと

2013年10月04日

準備。

自宅の部屋にある色んなものを処分してしまいたいtsunです。

どーも。

販売をしてたこともあって、洋服とかたまりすぎです。

人がたくさん載ってる雑誌が好きです。たまりすぎです。

製作本が好きなのです。たまりすぎです。


先日見たドラマで「想像してください。好きなものに囲まれた生活」という言葉が出てきました!

これだー!

うん、物を減らしたい。

作業場になってる自宅部屋、たくさんの資料も減らしたいっ!!!。

作業場じゃなくって、ぼーっと、ぼーっと、くつろげる場所に考えたいなぁーと考えてたら楽しくなってきました。

これが今の元気のみなもとー!


つづきましてー、これも楽しいひととき。
もう2日もほったらかしだけど(笑)

12月に楽しいことをやりたいなぁと1年ぶりに動いてます。

そのための土台作り。

今回のテーマは「冬空」
寒い冬の夜空。



このミシンステッチは月の光が降り注いでるイメージ。

今まではピンク系が多かったんで変えてみました。

↓今までの。



昨年は「森!!もりっ、もりー!!!」と連呼してたけど。今年も連呼したいくらい相変わらず好きだけども、とりあえず色みを変えたくて冬空に変更。



早く作り上げなければ間に合わなーい!!!!!

ってことで、
じゃーね。

6日(日)はお休みをいただきます。  
  • LINEで送る


Posted by tsun at 20:17Comments(2)手しごと