› tsunの色イロいろ › 手しごと › キャリーケースのお直し。

2017年02月04日

キャリーケースのお直し。

キャリーケース内布やぶれのお直し。

キャリーケースのお直し。



キャリーケースのお直し。



「どんなやり方でもいいから直して。とっても使いやすいバックだから」というご依頼。
どんなやり方でもいいなら、挑戦してみます‼ということでお預りしました。


本体がプラスチック?なので折り曲げたりの自由がきかない、取り外しができないためミシンが使えるか心配、ミシンで出来なかったら手縫いでするか。
そんな事を考えながら、お直しの順番が来るまで目に入る度ワクワクでした。

どうにかできました。
ミシンで。

キャリーケースのお直し。



表現が難しいですがケースをパカッと開いて、片方を頭にかぶりながらミシンに向かう。
滑稽だなぁ、この光景。写真取ってくれる人いないかなぁ。でもこんな時に限って誰もこないんだなー。

ちょっと多めに切り替えたのは、布が傷んでいる部分があったからです。

キャリーケースのお直し、楽しまさせていただきました。

明日はまた頭を使う挑戦をします。これもまた楽しみだ。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(手しごと)の記事画像
のぼり旗。
高鍋城桜まつり2017。
高鍋城桜まつり。
増えた。
謎だ。
入園グッズ。
同じカテゴリー(手しごと)の記事
 のぼり旗。 (2017-04-11 20:52)
 高鍋城桜まつり2017。 (2017-03-26 11:08)
 高鍋城桜まつり。 (2017-03-25 18:26)
 増えた。 (2017-03-23 16:26)
 謎だ。 (2017-03-19 16:10)
 入園グッズ。 (2017-03-18 17:20)

Posted by tsun at 23:59│Comments(1)手しごと
この記事へのコメント
久しぶりに来てみたら、tsunちゃんが超絶レベルアップしていて驚きすぎてスマホを落としてしまいました。
スゴ女子だとは知っていましたが!
tsunちゃん素敵過ぎる……!!
Posted by ちろりなeccoちろりなecco at 2017年02月05日 07:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャリーケースのお直し。
    コメント(1)